2023年1月15日に第20回CoderDojo鎌ケ谷を開催をいたしました。
今回は、プログラミングコース8名、ロボットコース4名の小中学生12名のニンジャが参加してくれました。
メンターは、のださん、わたなべさん、アッキーの3名です。
2023年第1回のCoderDojo鎌ケ谷になりますが、たくさんのニンジャが参加していただきました!
また、今回スタッフ間でテストしているアプリを使ってもらったりもしてみました!
こちらのアプリは、もう少し勉強してニンジャたちにお披露目できればと思います!
それでは、今回の様子をお送りします。
プログラミングコースの様子

今回も常連さんが多かったので、各自作品作りに取り組みました!
取り組んだ内容としては
- Scratch
- HTML
- MIT App Inventor

今回はスタッフ間でお試ししている「MIT App Inventor」をちょこっと触ってもらいました。
ちょっと難しかったようですが、MIT App Inventorを使ってスマホアプリを作ることが出来ちゃうというすごいアプリです!
ある程度プログラミング的思考ができるようになったらMIT App Inventorを使ってスマホアプリの開発にチャレンジしても楽しいんじゃないかと思っています。

MIT App Inventorで作ったゲームで遊ぶニンジャも!
他のニンジャが作ったものなどで遊ぶこともOKとしているので、こんな風にコミュニケーション取りながらいろんな作品作りをしてもらいたいなぁと思ってます。

こちらのニンジャは、HTMLでホームページ制作!
年末年始のお休みを利用して、私ゆっきーが作った作品を使ってもらいました!
元々はアメブロ用のボタンを作成するサービスですが、アメブロ以外でも使えるためホームページを作っているニンジャに紹介!
ボタンを作るのにどんなコードを書いたら良いのか、参考にしてもらえたら嬉しいです♪
\見出しやボタンのHTMLを簡単に作るサービス/
作品紹介の動画は後日
動画は編集後に追記するので少々お待ちください。
CoderDojo鎌ケ谷のScratchのスタジオあります!
Scratchではアカウント登録を行うと作品の保存ができるほか、作品の共有ができます。
作り途中の作品を共有するのでもOKなので、ぜひスタジオの参加もしてみてくださいね!
また、スタジオに公開されている作品はリミックスと言ってアレンジして作品を作ることも可能です。
他のニンジャの作品をアレンジして楽しんでみるのも良いと思います。

ちなみに、ゆっきーやメンターさんたちの作品もあるから見てみてね!
ロボットコースの様子


今回はEV3は2組、Maqueenも2組のニンジャが参加してくれました。
EV3コースでは、いつもと同じようにゆったりと作品作り。


年齢の低いニンジャはtoioも楽しみました!
実は、toioはプログラミングの基本を学ぶのにはピッタリな教材です!
アナログなパーツを並べてキューブ型のロボットに読み込ませて、ロボットを動かすという仕組みです。
絵本を読み進めながらプログラミングを学んでいけるので、未就学児から低学年のニンジャにはおすすめなんです!
リクエストがあれば持参できるのでお申し込み時にご連絡ください。


Maqueenコースでは、LED部分で矢印を表示させたりしながらMaqueenを動かすプログラムを書きました!
残念ながら発表の時は、うまく動かすことができず…
次回、修正して動くものを見せてもらいたいなぁと思います!




2023年になり、3年目のCoderDojo鎌ケ谷でも今までよりほんの少しステップアップしたことができればと思っています。
まだ具体的なものは決まっていませんが、やってみたいことなどありましたら教えてもらえたら前向きに検討したいなぁと思います。
今回の収支報告
いつもご協力いただきましてありがとうございます。
皆様からのご協力は、会場費や運営費のほかに教材の購入、ロボットの故障時のメンテナンスなどで大切に活用させていただきます。
簡単ではありますが、今回の収支報告をご連絡いたします。
先月までの合計金額 | 21,225円 |
支出(会場費・備品購入) | 2,400円 |
カンパ金 | 5,800円 |
残高 | 24,625円 |
いつも本当にありがとうございます。
コープみらい地域クラブになりました


コープみらいの地域クラブの申請をし、承認されました。
これによってコープの会員であると一部補助金を受け取る事ができます。
その為、コープの会員の方はぜひともご協力いただけますと助かります。
こちらの補助金でロボットなどの可能な教材の購入を検討しています。
詳しくは、LINEまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
次回の開催


次回の開催は、2023年2月26日(日)に開催を予定しています!
詳細・募集は、LINEにてお知らせいたしますのでLINEの登録をお願いいたします。
お知らせ
LINEの利用条件の変更により、2023年6月からCoderDojo鎌ケ谷からのお知らせはメルマガになる予定です。
4月から5月の1ヶ月間を移行期間として、LINEとメルマガでお知らせをお送りいたします。
6月以降はメルマガのみでのお知らせになりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
\CoderDojo鎌ケ谷のお知らせをいち早くお届け!/
コメント