CoderDojo鎌ケ谷は、2020年11月に初開催しました。
簡単に今までの歴史を記しておきます。
2023年(開催回数:5回)
第24回 CoderDojo鎌ケ谷 開催
2022年(開催回数:9回)
第15回 CoderDojo鎌ケ谷 micro:bitのワークショップを開催
第13回 CoderDojo鎌ケ谷 開催
第10回 CoderDojo鎌ケ谷 中止
まん延防止等重点措置が延長されてしまったため中止としました。
2021年(開催回数:6回)
第9回 CoderDojo鎌ケ谷 開催
スタッフ4名、ニンジャ12名の参加でした。
プログラミングコース8名、EV3コース4名。
メンターSさんがtoio持ってきてくれました。
Minecraftカップ2021の参加
書籍寄贈、書籍の貸し出し開始
- 書籍『Scratchではじめる機械学習 作りながら楽しく学べるAIプログラミング』(5部)
- 書籍『作って学ぶScratchドリル』(5部)
- 冊子『はじめようAIプログラミング』(10部)
Googleより書籍3種類寄贈、それに伴い書籍の貸し出しを始めました。
書籍の貸し出しをご希望の方はCoderDojo鎌ケ谷の開催の時にお尋ねください。
第5回 CoderDojo鎌ケ谷 中止
再び、緊急事態宣言が発令してしまったため中止しました。
第3回 CoderDojo鎌ケ谷 オンライン 開催
第2回 CoderDojo鎌ケ谷 中止
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が発令されてしまったため中止としました。
2020年(開催回数:2回)
第1回 CoderDojo鎌ケ谷 開催
スタッフ3名、ニンジャ5名の参加でした。
メンターNさんのおかげでEV3を4台借りることができたため、今回からEV3コース始めました。
Ozobotをレンタルしました。(現在は返却済み)