新型コロナウイルス感染症の対策:スタッフ含む参加者はアルコールの除菌をお願いしています。また、会場では3密を避け、換気に気を付けて開催しています。

2022年8月21日 第15回CoderDojo鎌ケ谷はmicro:bitのワークショップを開催しました

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

2022年8月21日に第15回CoderDojo鎌ケ谷を開催をいたしました。

今回は、通常の道場とは異なり、日頃道場の活動に応援してくださる方への「感謝祭」として、先日Micro:bit教育財団からいただいた「micro:bit」を使ってワークショップを行いました。

夏休みの自由工作にもピッタリなので、この時期に開催できたこと感謝しています。

やはり、申し込みもあっという間に定員になってしまい、参加できなかったニンジャもいました(ごめんなさい~💦)

今回参加したニンジャは、合計で14名10家族です!

メンターは、のださん、しみずさん、わたなべさん、アッキーの4名です。

1家族1セットのmicro:bitをプレゼントとして、兄弟参加のニンジャはドージョーのmicro:bitの貸し出しでワークショップに参加してもらいました。

目次

micro:bitってなに???

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

メンターのしみずさんより、micro:bitの仕組みを解説していただきました。

各種センサーやLED、スピーカーやマイクなど、詳しく教えてくださいました。

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

一緒にmicro:bitを起動して、デモのプログラムでmicro:bitの機能を確認!

デモのプログラムは、最初だけ実行することができます。

何かプログラミングをしてmicro:bitに書き込んでしまうと消えてしまうので、もう一度遊びたいときはMicro:bit教育財団からプログラムをダウンロードしてmicro:bitに入れることで遊ぶことができます。

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

次に、簡単なプログラミングでLEDを使ってハートなどを表示させました。

これで、micro:bitの基本操作を学ぶことができたと思います。

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

今度は、牛乳パックを使って工作!

貯金箱の穴を開けたり、アルミテープを貼るところで苦戦している子も多く見られました!

ゆっきー

そういえば、最近の工作ってキットになってるから1から作るのってあまり経験したことがない子が多いのかも…

スタッフと一緒にケガしないようサポートしながら工作も楽しくできたと思います。

貯金箱の箱の部分ができたら、再びmicro:bitでのプログラミング!

お金を通すと通電してmicro:bitでランダムに0か1を判定します。

0だったら当たりの音、1だったらハズレの音という条件でプログラミングします。

プログラミングが完成したら貯金箱に設置して、貯金箱に絵を描いたりシールを貼ってデコレーション!

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

内容は同じだけれど、個性豊かなステキな貯金箱を作りました。

micro:bitを使った作品紹介

2022年8月21日 micro:bitワークショップ

ワークショップの後は、micro:bitでこんなこともできるよ!と作品紹介をしました!

私、ゆっきーは、100円を入れると100円ずつカウントして現在の貯金金額が分かる仕組みを紹介!

本当は、500円、100円、50円、10円…とそれぞれのコインごとにカウントさせるようにしたかったのですが、お金を仕分けるのが難しく断念しました😅

お金の直径でコインを通る穴を変えるのですが、うまくいかなかったんですね😅

だた、プログラムの方は簡単にできるので500円玉貯金の貯金箱とか限定させるなら今回の工作でも使えるネタです。

次に、しみずさんの作品3作品!

最初に「もぐらたたき」

0.5秒以内に叩かないと逃げられちゃうので、なかなか難しかったです(笑)

次は、「電子ピアノ」です。

段ボールの鍵盤を抑えると音が鳴ります。

micro:bitのボタンを押すことで音階が変わります。

最後にサーボモータと組み合わせて「自動ドア」

センサーに手を家がしている間はドアが開いて、手をかざすのをやめるとドアが閉まります。

この仕組み男の子ならトミカやプラレールと合わせて遊ぶと楽しいだろうなぁ~

女の子でもシルバニアファミリーでお店屋さんごっことかできそう!

ゆっきー

ちなみにゆっきーの息子はテニス部に入ったので、ラケットにmicro:bitを貼り付けて素振りの回数をカウントしてたよ!

micro:bitは、いろんな発想で楽しい作品を作ることができるので、貯金箱だけで終わらせないでいろんなものを作ってみてくださいね!

micro:bitの作品作りの参考に

今回の貯金箱は「micro:bitであそぼう!」という本を参考に作りました。

他にもいろんな作品が載っているのでmicro:bitでの作品作りの参考におすすめです!

CoderDojo鎌ケ谷でも1冊持っていきますのでドージョーで作品作りたい子は参考にしてみてくださいね!

今回の収支報告

いつもご協力いただきましてありがとうございます。

今回は、感謝祭ということでカンパはなしという方針で開催しました。

何名の方からカンパをご用意いただきましたが、そのお気持ちがとてもうれしかったです。

本当にありがとうございました。

簡単ではありますが、今回の収支報告をご連絡いたします。

先月までの合計金額13,339円
支出(会場費・材料費)8,626円
カンパ金3,000円
残高7,713円

いつも本当にありがとうございます。

コープみらい地域クラブになりました

CoderDojo鎌ケ谷 2021年11月28日開催報告

コープみらいの地域クラブの申請をし、承認されました。

これによってコープの会員であると一部補助金を受け取る事ができます。

その為、コープの会員の方はぜひともご協力いただけますと助かります。

こちらの補助金でロボットなどの可能な教材の購入を検討しています。

詳しくは、LINEまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

次回の開催

micro Maqueen

次回の開催は、9月25日(日)10時から12時を予定しています。

詳細は、LINEにてお知らせいたしますのでLINEの登録をお願いいたします。

\CoderDojo鎌ケ谷のお知らせをいち早くお届け!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ウェブデザイナー歴23年。
現在は自宅でフリーのウェブデザイナーとして活動中。
子供プログラミング教室の講師経験あり。

プログラミングや理科の実験などが好きで子供と一緒になってやることも。
趣味はパン屋さん巡り。中学生の男の子ママ。鎌ケ谷市在住。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次