2024年10月27日に第40回CoderDojo鎌ケ谷を開催をいたしました。
今回は、プログラミングコース3名、ロボットコース2名の未就学児+小中学生5名のニンジャが参加してくれました。
ロボットコースの写真がなくプログラミングコースの写真だけですが、今回の様子をお送りします。
プログラミングコースの様子
![第40回CoderDojo鎌ケ谷](https://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6982.jpg)
Scratchをやるときはアカウントを作るのがおすすめ!
Scratchは、アカウントを作ることでネット上に作成した作品を置いておくことができます。
置いておくだけなら公開されないので、おうちで作品を作ったものの続きをCoderDojoで作ることが可能です。(USBメモリでデータを持ち帰ることも可能です)
登録もメールアドレスがあれば簡単にできるので、ぜひアカウントを作ることをおすすめしています。
また、Scratchではアカウント登録を行うと作品の保存ができるほか、作品の共有ができます。
作り途中の作品を共有するのでもOKなので、ぜひスタジオの参加もしてみてくださいね!
スタジオに公開されている作品はリミックスと言ってアレンジして作品を作ることも可能です。
他のニンジャの作品をアレンジして楽しんでみるのも良いと思います。
![](http://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2020/11/kochira.png)
ちなみに、ゆっきーやメンターさんたちの作品もあるから見てみてね!
今回の収支報告
いつもご協力いただきましてありがとうございます。
皆様からのご協力は、会場費や運営費のほかに教材の購入、ロボットの故障時のメンテナンスなどで大切に活用させていただきます。
簡単ではありますが、今回の収支報告をご連絡いたします。
先月までの合計金額 | 84,550円 |
支出(会場費) | 1,800円 |
カンパ金 | 0円 |
残高 | 82,750円 |
いつも本当にありがとうございます。
コープみらい地域クラブになりました
![第29回CoderDojo鎌ケ谷:Maqueenコース](https://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2023/10/IMG_8847-2_29.jpg)
![第29回CoderDojo鎌ケ谷:Maqueenコース](https://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2023/10/IMG_8847-2_29.jpg)
コープみらいの地域クラブの申請をし、承認されました。
これによってコープの会員であると一部補助金を受け取る事ができます。
その為、コープの会員の方はぜひともご協力いただけますと助かります。
こちらの補助金でロボットなどの可能な教材の購入を検討しています。
詳しくは、地域クラブ登録の協力のお願いまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
次回の開催
![第40回CoderDojo鎌ケ谷](https://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6981.jpg)
![第40回CoderDojo鎌ケ谷](https://cd-kamagaya.com/site/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6981.jpg)
次回の開催は、2024年11月24日(日)に開催を予定しています!
詳細・募集は、11月のメルマガにてお知らせいたしますのでメルマガの登録をお願いいたします。
\CoderDojo鎌ケ谷のお知らせをいち早くお届け!/
コメント